「上司が怖くて退職の意志を切り出せない。」
「職場の人間関係が悪化して働けない。」
「残業が多くて辞めたいけど、退職届を受け取ってくれない。」
こんな悩み抱えていませんか?
人間関係の悪化や退職届を受け取ってくれない等の悩みは、自分ではどうしようもないですよね。
そんな時は退職代行【若井綜合法律事務所】へ依頼を検討してみてはどうでしょうか?
この記事を読めば退職代行【若井綜合法律事務所】のサービスを利用する際のメリットデメリットを把握することが出来ます。
退職代行って怪しいんじゃないか?確実に退職できるの?という疑問を解決できる内容となっています。
是非最後までお読みください!
退職代行を運営する若井綜合法律事務所とは?
退職代行【若井綜合法律事務所】は東京池袋を拠点とした、弁護士法人 若井綜合法律事務所が運営する退職代行サービスです。
運営事務所には弁護士5名、司法書士1名が在籍しており、
- 離婚・男女問題
- 詐欺被害
- 消費者被害
- 犯罪・刑事事件
- 債権回収
- 労働問題
- インターネット問題
- 国際・外国人問題
- 不動産・建築
- 借金・債務整理
- 交通事故
- 遺産相続
- 企業法務
などなど、さまざまな問題を取り扱っています。
労働問題や企業法務を取り扱っているため、退職代行を依頼した際に起こりうる給料や有休の問題にも対応可能です。
民間の代行業者より信頼出来るかもしれませんね。
若井綜合法律事務所でする退職代行の3つのメリット
退職代行【若井綜合法律事務所】を利用するメリットは3つあります。
- 確実に退職出来る
- 労働問題に関するあらゆる交渉が可能
- 弁護士5人と司法書士1人による対応力
順番に説明していきます!
確実に退職できる
退職代行【若井綜合法律事務所】に依頼すると確実に退職できます。
理由としては、法律のプロが代行を行ってくれるからです。
退職に関する法律は民法第627条第1項に定められています。
「当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。」という内容です。
この法律を根拠に弁護士が代行を行ってくれるため、確実に退職することが出来ます。
労働問題に関するあらゆる交渉が可能
退職代行【若井綜合法律事務所】に依頼すれば、退職だけでなく労働問題に関するあらゆる交渉が可能です。
理由としては、若井綜合法律事務所の取り扱う問題の中に労働問題が含まれているからです。
退職の際によく起こる労働問題は有給消化や給料未払いです。
民間の業者よりも弁護士の方が交渉をスムーズに行う事が出来ますね。
また、弁護士でしか交渉出来ないような問題も若井綜合法律事務所なら可能ですので、メリットと言えるでしょう。
弁護士5人と司法書士1人による対応力
若井綜合法律事務所は弁護士5人と司法書士1人を擁しているため、問題への対応力が高いです。
弁護士は法律の専門家として法廷から企業までの様々な組織で争いごとを予防したり、解決する仕事です。
司法書士は個人から企業まで、幅広い分野で法律関連の書類作成や手続きを代行する仕事です。
なので、退職代行で起きた法律上の問題や法的書類の問題へすぐに対処できる体制が整っています。
退職届に関しても司法書士が用意してくれる可能性もありますね。
若井綜合法律事務所はこれらの点で他の民間業者に比べ、高い対応力を誇っているといえるでしょう!
若井綜合法律事務所で退職代行依頼した人の口コミ評判
若井綜合法律事務所のサービスを利用して退職した方の口コミは確認出来ませんでしたが、公式サイトには実績紹介がありました。
上司に退職の申し入れをしようと話し合いの場を設けようとしても、これに応じてもらえず、メールで伝えても無視をされてしまっていた女性。
ご相談を受け、書面にて退職の意思を申し入れたうえ、退職までの間は有給休暇を消化して退職する旨を伝え、そのまま退職を完了させた。
引用:退職代行【若井綜合法律事務所】
横領行為が会社に発覚し、会社から高額な損害賠償請求をされ、毎月の給与から支払うこと、さもなくば刑事告訴すると脅され、退職ができずにいた。
ご相談を受け、弊所で即時に介入。横領金額については会社側において明確にするように伝えて金額を確定、横領した金額については弁済をすることを申し入れたうえ、退職し、別の仕事で得た収入から弁済する旨説明して退職を完了させた。
引用:退職代行【若井綜合法律事務所】
以上の退職代行実績では、一般的な退職に関する悩みや、弁護士にしか対応できない案件を解決する等の実績が証明されています。
民間業者にはできない法律が絡んだ案件も扱える点が特徴的ですね。
若井綜合法律事務所で退職代行する2つのデメリット
退職代行【若井綜合法律事務所】のデメリットは2つあります。
- 口コミ評判が少ない
- 退職代行費用は相場よりも高い
以上の2点です。
1つずつ詳しく見ていきましょう。
口コミ評判が少ない
デメリットの一つ目は、退職代行【若井綜合法律事務所】の口コミ評判が少ないことです。
有名な退職代行サービスは口コミ評判が多数確認出来ますが、若井綜合法律事務所は公式サイトの実績しか確認出来ませんでした。
他の人が無事退職出来たかどうか?対応はどうだったか?など気になる人にとっては不安が残るかもしれません。
退職代行費用は相場よりも高い
退職代行【若井綜合法律事務所】の費用が高いこともデメリットの1つだと言えます。
一般的な退職代行の相場が約3万円と言われています。
退職代行【若井綜合法律事務所】の料金は5万円と相場よりも2万円高いですね。
「なるべく安く退職したい!」とお考えの方にはおすすめ出来ません。
若井綜合法律事務所でする退職代行の流れ
退職代行【若井綜合法律事務所】の流れはこちらです。
このような流れとなっています。
公式ホームページに電話、LINE、お問い合わせフォームが設置されているので、そちらからまず相談をしてみてください。
その後は、担当者の方と依頼内容のすり合わせを行います。
依頼内容が決定し、お金を振り込めば後は担当者の方に全て任せておけば退職完了です。
退職代行時に法的な問題が発覚してしまったり、残業代未払い等の労働問題に発展した場合は、追加で料金を支払う必要が出てきます。
高額になる場合もあるので、担当者とよく相談して決定しましょう。
若井綜合法律事務所でする退職代行まとめ
退職代行【若井綜合法律事務所】のサービス内容やメリットデメリットを紹介しました。
運営元が弁護士事務所ということで、民間業者よりも信頼できる退職代行業者なのではないでしょうか?
一方で、費用が相場より2万円ほど高かったり、即日退職が保証されていない点が少し気になります。
退職するだけなので、そんなにお金を掛けたくない人や、精神的に参ってしまい今すぐにでも退職したいという方にはおすすめ出来ませんね。
確実に退職したい方や、信頼性を重要視する方にはおすすめのサービスです。
ご自身の希望に沿った代行業者を選び、新しいキャリアを踏み出しましょう。